ということで。。。
あけましておめでとうございまーーーす!!
年末から年始ととにかく貰った食べ物を食べまくった
正月となりました♪
毎年年末近づくと早くやっとけば良いのに
なかなかやらない年賀状やら掃除やらで
大忙しのような年末。。。
でも何か思い出ーみたいなのもないような。。。
本当に覚えてるのは蕎麦たくさん食べたって事ぐらいで。笑
今年は本当に蕎麦食べたなぁ♪
一回は皆さんが知ってる普通のお蕎麦を頂いたので
ざるそばにして食べたのですが。
それ以外は
隠岐そば
という食べ方で食べました。。。
なんというのか
普通のそばは茹でたら水でしめて
水を切ってつけ汁で食べますよね?
隠岐そば
というのは
一回茹でます。
その後湯ぎりして
一度放置します。
その後食べる時にもう一度茹でます。
そのあと湯ぎりして
焼きサバで出しを取ったツユをかけて食べます。
普通のめんつゆでも良いんですが。
結構焼きサバのところが多いみたいです♪
つるっとした蕎麦ではなく。
ボロボロのお蕎麦
なのです。笑
こんなのですね♪

他の県でなかなかこういう食べ方するの
聞いたことがないんですよね。笑
地元特有の味ですね♪
お茶漬けみたいにかきこみながら食べます♪
気になる方は一度蕎麦を茹でて
一旦冷ましてからもう一度茹でて
あったかい出汁をかけて食べてみてください♪
ゆっくりと言えばゆっくりの正月にはなりました♪
起きては食べ。。起きては食べ。。。
雪かきしては食べ。。。雪かきしては食べ。。。
腰が痛くなる正月でした♪
コロナで松直しという神事の後の食事会が
無くなったのですが。
参詣には出たので早起きして船の雪かきして
海の神様にお参りしてきました♪

海岸にある神様を船から拝み、御神酒とお供物を撒きます。

無茶苦茶寒かったですが水温はまだ高いようなので
すごい霧でした。。。。
船が走ってこれが当たるとまた寒い寒い。。。涙
無事拝みが終わり帰港して。。。
自分の船の雪を降ろして。。。
家の雪かきをして。。。
蕎麦食べて。。。
力尽きました。笑
まだ初釣り行けてないので早く行きたいですね!!
みなさんはどんなお正月でしたか??笑
結構SNSでは初釣りいってる人たくさんいたので
みんな気合いが違うなぁと。笑
負けてられないですねー♪
それでは!
みなさま!
今年もよろしくお願いします!!!
ゆーちゅーぶの方もよろしくおねがいします♪
コメント