ということで・・・・

予報が良かったのでジギングに出ようかと。。。
今年初の出船です♪
本当にたまにしか行けないのでちょっとでも行きたいなぁと。。。
まずは波を見にドライブへ。。。
海。。。
海。。。?
見えませんがな。。。泣
真っ白けっけですわ。。。


どっちみても真っ白♪
なんとか見た感じはなぎそうだったので
寒いけど頑張りますか!
ということで様子見て9時半ぐらいに出船!
風は強くないし
うねりはあるけど波も全然大丈夫!
問題は寒い。。。
着込み過ぎてモコモコに。。。
それでも手足だけは寒い冷たい。。。


本当に穏やか♪
雪が降るとちょっと風ふきますが全然釣り日和♪
晴わたると暑いぐらい。。。
着込みすぎましたね。笑
スロータックルとタイラバの2本だけに絞って持って行きました。
<スロータックル>
オシアジガーリミテッド 2オンス
オシアジガーFカスタム1501HG
<タイラバタックル>
オシアジガー インフィニティ 2オンス
オシアジガー 1501HG
といった感じです♪

とりあえず近場で様子見。。。
落とすなり。。。HIT!

反応はそんなに映りませんでしたが
活性高いのかな?
と思いきや。。。
一匹釣れたら次釣れない。。。
ほとんどのところで続かず。。。
徐々に深場へ。。。
深場でも一匹ずつ。。。
一回で結構スレるっぽかったです。。。

ジグカラーはゼブラグローが強かったです。
グロー無しだと反応薄かったです。
スポットグローよりも圧倒的にゼブラグローでした。
イカ食ってるのかなぁって思いましたが。
上がってきた魚が吐き出すのはイワシやアジばかり
曇ったり晴れたりの繰り返しで光量が少なかったので
グローが強かったのかもしれませんが
イメージ的には赤金なんかが良いのかなぁって
使っていたのですが反応悪かったです。。。

良いところに入るとこんな感じで。。。
青物も探したのですがベイトの位置上過ぎて
意識しつつあげてみたのですがそれらしき当たりは無し。。。
キャスト持っていってなかったので
鳥山が出来ても打つこと無く。。。
なんでか持って行かないと鳥山が出来る。。。笑
次に出れたら持ってこよう。。。たぶん。。。
そこそこな凪だったので普段やるポイントは避けて
新たなポイントと南側のポイント周辺へ。。。
新しく見つけたところも大抵一匹で終了。
でもまぁ一匹拾えたら十分なんですが♪
ベイトが小魚のためかタイラバにはちょっと渋かったです。。。

新しいタングステンのタイラバを手に入れたので
これのテストもしたかったのです♪
このタイラバは次のブログで載せます♪
あい鯛工房さんのオリジナルタイラバ
あい鯛
です♪
今年の武器になること間違いなし♪
西側のポイントを探しに西の定置網周辺へ。。。
ポイントが小さい小さい。。。
大きな瀬はほとんど無いのでほんとにピンポイント
に当てないと釣れない。。。

そのまま西側でポイントを探して。。。
仕事帰りに抑えていたポイントを転々として。。。
一ヶ所当たったポイントがあり数匹ゲット!
その後も新しいポイントを探しながら徐々に
帰りながらポイント探し。。。
西側がもう真っ黒になってきた!!
これはやばい。。。笑
ということでここらで終了!
4時間半ぐらいでしたが久しぶりに海に出れたので
それだけでヨシヨシ♪

これでまた次は当分先かなぁー。。。
次はキャスティングタックル持っていかねば。。。
って次が当分先になってもう鳥山出現しなさそう。笑
ということで!
久しぶりの釣行日記でしたー♪
コメント