とうとうこの時期が。。。

日常

ということで。。。??

今年も11月が。。。。

我々バイ貝をとってるバイ籠漁師さん達には切り替わりの時期で御座います。。。

うちの会社は1年ずーっとバイなので。。。

仕事自体に変わりは無いのですが他の船が松葉ガニ漁になるためバイ籠は我々だけとなります。。。

船に割り当てられる漁獲量も少し増える上に

値段も良くなるはず。。。はず。?はず!!

なので。。。笑

良い事なのではありますが。。。

ここから3月までは一回一回がハードになるため

体調管理が大変になってきます。

採る量が多くなるので運んだりする量が多くなり

腰は痛くなるし。。

寒いのに汗かいたりで体温があがったり下がったりして。。。

冬場の海は厳しい。。。。笑

カニさんとおんなじぐらいバイ高くならないかなぁー。。。笑

12月最初のバイ貝が一個150万ぐらいでー。。。

大パック 1パック8250万というとんでもない初物価格(初物でもなんでもないけど。笑)

みたいなのをバイにも作ってくれー!笑

コロナショックで漁師さんたちは大打撃です。。。

すこしでも消費が増えて単価が伸びてくれて

この先も単価が安定するような体制をとっていければ

未来は明るくなってきそうですが。。。

新型コロナウイルス感染症による水産物の売り上げは約3割減~ウィズコロナの水産業再興はサプライチェーン改革がカギ~ | リリース | 成果発信 | 総合地球環境学研究所

漁獲量が変化しているわけではなく

価格

流通

商品

が減って漁師さんに入る売上が減っているというわけですね。

コロナショックによりSDGsが意識されはじめ

水産資源についても見直しがされて来ています。

【SDGsとは 簡単に図解】中学生にもわかりやすくまとめた【身近な事例も】 - 仕事を楽しく、視野を広く - JOB STORY
【記事監修:SDGsコンサルタント 玉木巧】SDGsって何? 難しいテーマの簡単解説に挑戦。身近な例は? エスディージーズ? SDジーズ? S D G S!

持続可能な世の中を目指す事で自分達の子供たちに今の仕事を繋げて行く

みたいな理解で大丈夫ですかね?笑

でも全ては繋がってると思うわけです。

漁獲量が制限される

価格が安定する

生活が豊かになる

ここにまだプラスされる事があります。

漁獲量が制限される事により

出漁回数が減り

漁場に与える影響が最小限に抑えられる

操業時間が短くなるため燃料の消費を抑えられる

操業時間が短くなるため排気ガスの排出量が抑えられ大気に与える影響が抑えられる

まだまだ実際にはあると思いますが。笑

脱炭素の時代がそこまでやって来ていますが

船のエンジンが水素になるなんて今の状況では全く想像がつきません。。。

まだハイブリッドすら漁業には使われていません。。。

どこか最先端のハイブリッドを使っている漁師さんが居たら本当凄いですね!

今のところ三菱からのハイブリッドディーゼル、エコシップディーゼルの漁船サイズのエンジンの話はきておりません。。。

プリウスのように、プレジャーボートにもハイブリッドの技術を│トヨタマリンの挑戦 | octane.jp | 美しい車と暮らす
トヨタが開発したパラレル式プラグインハイブリッドシステムを搭載したプレジャーボートに試乗する機会を得た。この艇は2018年7月から2021年3月にかけて東京都港湾局に無償貸与され実証実験を行っている。トヨタは自動車領域におけるハイブリッド技

検索したらトヨタさんが先に出て来ましたね。笑

長距離の大型船には結構使われているようですがまだまだ小型船舶に採用されるまでには時間がかかりそうですが。。。

生きてる間にはほとんどの車や船、飛行機なんかがクリーンエネルギーになって行くのかなと。。。

まだまだ私たちの未来はドラえもんの時代には追いついてないですがいつかは見れるのかなぁー。。。

タケコプター。。。

ということで!!

こう言ったはなしもまたしていきまーす!笑

それでは仕事に備えて今日は一日中家でごろごろします。。。笑

↓隠岐の島ふるさと納税

【ふるさと納税】隠岐の島津戸産天然活さざえ 2kg

コメント

タイトルとURLをコピーしました