と言うことで。。。
この日は職場の人が船を買ってジギングはじめると言うことで・・・
どんな感じでやってるのか見たいと言うことで
しっかり前日に準備♪
バイの荷揚げの日だったので。。。
荷揚げ終わってゆっくりめに出航♪
南側へ♪
職場の人の初ヒットは!!!
このサメでした♪笑
初めて釣ったのでなんてサメだろうって思いました。笑
その後130mのところの漁礁やら150mぐらいの水深まで探り。
西側を転々としながらぼちぼち釣れてこの日は終了♪
操船方法や流し方や魚探の使い方なんかを話しながら釣りをしました♪
自分の船で出航して
釣れるようになってくれるといいですね♪
7/7
この日は朝イチのテンダイ狙いからスタート!!!
いつものポイント数箇所回ってみるも無反応。。。
何にも口使ってくれないどころか反応が映らない。笑
明るくなってどっち方面に行こうかなぁと
ジグをしゃくっていると思いっきり食い上げる当たり!
結構ひっぱる。。。。
重いし。。。
ヒラマサなのか
ブリなのか。。。
ブリに見えるけどなんか体高は高いし。。。
所々ヒラマサだし。。。
ブリよりのヒラっぽい
最近結構ハイブリッドブリヒラ多いんですよねぇ。。。
8.5キロありました。。。笑
その後は少し浅いところへ行きキャスティング・・・
練習がてらですがでたらいいなぁと瀬の上を。。。
全く反応無しということで。。。笑
再び沖へ。。。笑
やるなり良型のボッカがHIT!
久しぶりー♪
その後も風もゆるゆるだったのでどんどん深いほうへ。笑
全然知らないところをひたすら走り。。。
レンコ、ボッカ、メバルと単発でポツポツと。。。
やっぱり深場の方が魚が遊んでくれる気がしますね。。。
浅い方は反応も無ければ落としても釣れない事の方が多いので
100mオーバーにばっかりですね。。。
厳しい海はまだ優しくなっておりませんでした。。。笑
と言うことで♪
釣行日記でしたー♪
コメント